デイサービス帝塚山にて、6月の「カレンダー作り」を実施しました。 6月の花、紫陽花の花を開いて頂き、葉っぱと花びらを貼って頂きました。 細かい作業が出来ない利用者様はスタッフが手伝い完成させ、大変喜ばれ持って帰って頂きま ...
通所のおやつレク「苺プリンパフェ」を実施しました。 旬の食材イチゴを使い、プリンとホイップクリームでパフェを作りました。 皆様苺が大好きで、春の訪れを楽しみながら召し上がられました。
グレースマサコーヌ阪南町のご当地弁当のご紹介です。 今回は、石川県・金沢駅 「お松弁当」のご紹介です。 ちらし寿司やかき揚げ、出し巻き、かまぼこなど彩りも鮮やかで食欲をそそりました。 ちらし寿司は利用者様から人気で、おか ...
帝塚山病院グループの広報誌“なんてん5月号”のご紹介です。 今月は、ヘルパーステーションてづかやまのご紹介と、 関西社会福祉専門学校の5月のオープンキャンパスのご紹介です。
デイサービス帝塚山にて、5月のカレンダー作りを実施しました。 旬の花、色とりどりの藤の花を張り付けて完成させました。 色彩も良く皆様大変喜ばれていました。
通所にておやつレク「桜どら焼き」を実施しました。 白餡に桜の塩漬けを練りこんで、ふわふわのホットケーキに挟みお召し上がりいただきました。 桜の塩分と餡子が相性が良く大変喜ばれました。
グレースマサコーヌ阪南町のご当地弁当のご紹介です。 今回は、京都駅 「おばんざい弁当」のご紹介です。 甘辛いちりめんが、ご飯に良く合って食べやすく、「美味しいわぁ、おにぎりにもしてくれる?」と、 おかわりの声も頂戴し、大 ...
帝塚山病院グループの広報誌“なんてん4月号”のご紹介です。 今月は、帝塚山病院・帝塚山リハビリテーション病院の薬局長のご紹介、帝塚山病院グループの取り組みのご紹介と、 関西社会福祉専門学校の4月のオープンキャンパスのご紹 ...
デイサービス帝塚山にて、おやつレク「ぼた餅」を実施しました。 春のお彼岸に、利用者様にぼた餅をご用意致しました。 甘いものがお好きな利用者様が多く、大変喜んで頂けました。
通所にて、行事食「鮭のちゃんちゃん焼き」を実施しました。 鮭と野菜をホットプレートで蒸し焼きにして、北海道の郷土料理「鮭のちゃんちゃん焼き」をお召し上がりいただきました。 鮭と野菜の焼いている香りが食欲をそそり、「美味し ...