管理職向けキャリアパス研修のご紹介です。 今回は介護施設の管理者を含む役職者を対象に行いました。 テーマは介護保険制度総論で、健友会グループ本部長の山本が担当させて頂きました。
帝塚山病院グループの全通所事業所で『寒鰤と鯛の解体ショー』を開催致しました。 旬の寒鰤を丸ごと一本(4.5㎏)を仕入れ、調理師に手際よく 魚をおろして頂き、お造りや海鮮丼にて提供致しました。 脂がしっかりと乗っており、身 ...
帝塚山病院で12月22日(木)に行事食のクリスマスメニューを提供致しました。 ローストビーフに彩りピラフ、かぼちゃのスープと苺のムースをご用意して頂きました。 皆様、クリスマスっぽいねと喜んで召し上がって頂きました。 職 ...
マサコーヌ帝塚山のクリスマスコンサート 12月17日(土)東洋のバイオリンと呼ばれる二胡奏者の王雲逸様をお招きし、 マサコ―ヌのクリスマスコンサートを開催致しました。 クリスマスにちなんだ曲をメインに演奏され、当日は入居 ...
帝塚山病院の病棟の飾り付けをご紹介致します。 エレベーターを降りるとクリスマスツリーとウエルカムボードがお迎えします。 フロアの壁にもクリスマスツリーが飾られています。 入院患者様やご家族様が気持ちが少しでも「ホッ」とし ...
デイサービスセンター帝塚山で初めての試みとしてマイナス196℃の液体窒素を使ったシャーベット作りを実施しました。 オレンジをベースに黄桃や洋梨のジュースを独自ブレンドしたミックスジュースに マイナス196度の液体窒素を流 ...
帝塚山病院の11月の行事食をご紹介致します。 秋鮭の塩焼きに紅白なます、卵焼きと里芋に煮付け(紅葉麸添え) きのこの炊き込みご飯とフルーツを用意せせて頂きました。 入院患者様も彩りも綺麗で美味しかっとお声を頂きました。 ...
阪南中学校の福祉体験学習に、訪問リハビリステーションの小島科長が参加させて頂きました。 車椅子の使用の仕方や、車椅子に乗ったらどのように感じるか等の講師をさせて頂きました。