通所の、タオルを使ったおじゃみ投げレクの紹介です。 利用者様にペアになっていただきタオルを使っておじゃみを投げ、籠に入った 点数を競い合って頂きました。 タオルを使うのでなかなかおじゃみが籠に入らず、入ったときは周りで見 ...
帝塚山病院グループの広報誌“なんてん4月号”のご紹介です。 今月は帝塚山病院の新師長及び病棟の紹介と、 関西社会福祉専門学校の4月オープンキャンパスのご紹介です。
グレースマサコーヌ阪南町の行事食、ご当地弁当のご紹介です。 今回は熊本県熊本駅の“阿蘇・高菜めし弁当。 ほんのりとした酸っぱさに少しのピリ辛が良く合って 利用者様から「食べやすくておいしいわ」とのお声を 多数頂戴し、おか ...
デイサービスで「絵手紙レク 菜の花」を行いました。 旬の菜の花のに色を付けて頂き、皆様に一言書いて頂きました。 手先のリハビリにもなり、皆様、凄い集中力で絵手紙を完成しました!
デイサービスでのおやつレクにて、ベビーカステラ作りを行いました。 タコ焼き器を使いホットケーキの生地でベビーカステラを焼きました。 最後にみんなでデコレーションして楽しんで頂きました。かわいいベビーカステラのでき上がりで ...
帝塚山病院グループの広報誌“なんてん3月号”のご紹介です。 今月は関西社会福祉専門学校の学友会の「ケアワーカーミーティング」の様子と、 年間のオープンキャンパスのご紹介です。
マサコーヌ帝塚山にて、行事食(おろしステーキ定食)を提供致しました。 牛サーロインステーキは100g有りボリュームも有りましたが 柔らかくおろしポン酢でさっぱり頂けました。 入居者様からもボリュームは有ったがペロリと食べ ...
グレースマサコー阪南町の行事食、ご当地弁当のご紹介です。 今回は新潟県新潟駅の“朱鷺(トキ)めき弁当” たくさんのおかずの種類があり、 「何から食べようかしら」と利用者様も 大喜びで、大変ご満足いただき、美味しかったとの ...
通所のレクリエーションのご紹介です。 今回は「脱出ゲーム」。 おじゃみを投げ、籠の中に入っている風船をより多く風船を出すように 皆様に競い合って頂きました。 勝負事は皆様大変盛り上がり立ってご覧になられる方もいらっしゃい ...
皆様の前で巻き寿司を巻いてお召し上がり頂きました。 皆様お寿司がお好きな方が多く巻きたてのお寿司でより満足されていました。 「西南西に向かって黙って食べて下さい。」とお伝えしましたが お話がお好きなようでお話しながら楽し ...