鶴ケ丘デイサービスのおやつレクにて「あんみつ」を皆様に召し上がって頂きました。 皆様甘いものには目が無く、大変喜んで召し上がっておられました。 フルーツたっぷりのあんみつにホイップクリームをトッピングし、見た目にもかわい ...
鶴ケ丘グループホームにて、行事食「三色素麺と天婦羅」を実施しました。 天麩羅は、海老、鶏肉、南瓜など8種類をご用意させて頂きました。 調理中プチプチと天麩羅をあげている音を聞いて入居者様は「いい音してるなぁ」と待ち遠しく ...
帝塚山病院グループの広報誌“なんてん8月号”のご紹介です。 今月は、帝塚山病院、帝塚山リハビリテーション病院、ドゥマサコーヌ鶴ケ丘デイサービスの紹介と、 関西社会福祉専門学校の8月オープンキャンパスのご紹介です。
グレースマサコーヌ阪南町の行事食、ご当地弁当のご紹介です。 今回は、神奈川県・横浜駅 「高菜ご飯弁当」のご紹介です。 あじの南蛮漬け、炊き合わせ、だし巻き、しゅうまいなどたくさんのおかずがありました。 歯ごたえや舌触り、 ...
グレースマサコーヌ西田辺グループホームと小規模多機能型居宅介護にて、行事食「夏野菜カレー」を実施しました。 夏の旬の野菜(オクラ・パプリカ・茄子・南瓜)を素揚げし、カレーで煮込みました。 利用者様からボリュームもあり、彩 ...
鶴ヶ丘デイサービスのおやつレクにて、「鶴ケ丘カフェ」と称し皆様に淹れたて珈琲を召し上がって頂きました。 厨房にて職員がドリップしコーヒーの匂いがフロアに広がり、おやつと共に提供致しました。 お替りされる方も多く、美味しか ...
帝塚山病院グループの広報誌“なんてん7月号”のご紹介です。 今月は、帝塚山病院デイケアセンターのご紹介と、 関西社会福祉専門学校の7月オープンキャンパスのご紹介です。
グレースマサコーヌ阪南町の行事食、ご当地弁当のご紹介です。 今回は、愛媛県・松山駅 「瀬戸のあなご飯弁当」のご紹介です。 甘辛く、ふっくらとジューシーなあなごが、とてもボリューム感がありました。 利用者様からも食べ応えが ...
デイサービスセンター帝塚山にて、レクリエーション「てるてる坊主作り」を行いました。 梅雨の季節を、手作りのてるてる坊主で送迎の時だけでも雨が止むようにと、皆様願いながら作られました。 個性あふれるデコレーションてるてる坊 ...
通所事業所にて、おやつレク「バナナオムレット」を実施しました。 ホットケーキミックスでパンケーキを作り、クリームとバナナをトッピングして挟みました。 バナナの甘みとクリームの相性が良く、皆様甘くて美味しいと喜ばれていまし ...