帝塚山病院デイケアセンターで、おやつレク「チョコパンケーキ」を実施しました。 ホットケーキミックスにココアパウダーを混ぜ焼きました。 トッピングにバナナと生クリーム・チョコシロップをかけ皆様に召し上がって頂きました。 皆 ...
帝塚山病院グループの広報誌“なんてん3月号”のご紹介です。 今月は、2月の帝塚山病院グループの取り組みのご紹介と、 関西社会福祉専門学校の2022年度のオープンキャンパスのご紹介です。
グレースマサコーヌ阪南町のご当地弁当のご紹介です。 今回は、熊本駅 「阿蘇高菜めし弁当」のご紹介です。 皆様、甘辛く炊かれた鶏肉のつけ焼きのほんのりピリ辛が高菜ご飯に良く合うご様子でした。 たくさんのおかずもあり「おいし ...
デイサービスセンター帝塚山にて、3月の「カレンダー作り」を実施しました。 旬の菜の花を貼って頂き、旅行に行きたくなる季節なので、汽車を色塗りをして頂きました。 春らしいカレンダーが出来上がりました。
通所にて行事食「恵方巻」を実施しました。 今年の恵方は「北北西」でした。 召し上がって頂く前の口腔体操にて、皆様と一緒に方角を確認致しました。 皆様完食される方がほとんどで大変好評でした。
帝塚山病院グループの広報誌“なんてん2月号”のご紹介です。 今月は、1月の帝塚山病院グループの取り組みのご紹介と、 関西社会福祉専門学校の2月オープンキャンパスのご紹介です。
グレースマサコーヌ阪南町のご当地弁当のご紹介です。 今回は、新潟県・新潟駅 「朱鷺(トキ)めき」のご紹介です。 色とりどりの、さけの塩焼きや海鮮茄子はさみ揚げ、だし巻きなどのおかずに、新潟佐渡産コシヒカリをご提供させてい ...
グレースマサコーヌ西田辺グループホーム、小規模多機能型居宅介護にて、行事食「広島風お好み焼き」を実施しました。 利用者様の前でホットプレートを使用して、出来立てを召し上がって頂き、皆様大変喜ばれておりました。
デイサービス帝塚山にて「福笑い&書初めレク」を実施しました。 利用者様に目隠しをしてもらい、福笑いの顔の誘導の声掛けをして楽しんで頂きました。 書き初めも好きな四字熟語を選んでお書き頂き、皆様楽しまれていました。 &nb ...
帝塚山病院グループの広報誌“なんてん1月号”のご紹介です。 今月は、12月の帝塚山病院グループの取り組みのご紹介と、 関西社会福祉専門学校の1月オープンキャンパスのご紹介です。