鶴ヶ丘デイサービスでは、ご利用中の皆様に、定期的に「脳トレプリント」を実施しています。 簡単な計算・イメージが必要になる迷路・間違い探し等、皆様の記銘・記憶の維持向上を目的に実施しております。 答え合わせは職員と共に行い ...
帝塚山病院グループの広報誌“なんてん10月号”のご紹介です。 今月は、帝塚山病院グループの取り組みのご紹介と、 関西社会福祉専門学校の10月のオープンキャンパスのご紹介です。
鶴ヶ丘グループホームにて、ご長寿のお祝いとして「行事食・敬老弁当」をご提供致しました。 天麩羅は6種類をご用意し、お赤飯は花型、清まし汁の人参とはんぺんはそれぞれ鶴と亀に型取り提供しました。 味も良く入居者様の中には「全 ...
通所にて、おやつレク「瞬間シャーベット」を実施しました。 まだまだ残暑厳しいなか、少しでも凉を感じて頂きました。 今回は「巨峰カルピス」で、巨峰の甘いにおいとシャーベットのシャリシャリを皆様 「甘くておいしいね」と大変喜 ...
鶴ケ丘デイサービスにて、行事食「夏野菜天丼」を実施しました。 パリッと挙がった衣に天つゆをかけお出ししました。 残暑を乗り越えて頂きたく、心を込めて料理致しました。 皆様完食される方がほとんどで大変好評でした。
帝塚山病院グループの広報誌“なんてん9月号”のご紹介です。 今月は、帝塚山病院グループの取り組みのご紹介と、 関西社会福祉専門学校の9月のオープンキャンパスのご紹介です。
グレースマサコーヌ阪南町のご当地弁当のご紹介です。 今回は、兵庫県・新神戸駅 「肉めし弁当」のご紹介です。 たっぷりの牛肉が甘辛く、食べやすいと利用者様から好評でした。 シュウマイや肉団子など「おかずもいっぱいあって様々 ...
通所にて、夏祭りレク「魚釣りゲーム」を実施しました。 涼しそうに泳ぐ大小色とりどりの魚を特製の釣り竿で時間内にどれだけ釣り上げれるか競いました。 皆様「中々釣れないね」「大きいのをもっと狙わないとな」と盛り上がっておられ ...
デイサービス帝塚山にて、「ティッシュ箱滑らせゲーム」を実施しました。 ティッシュの箱を滑らせ、高得点を競っていただきました。 滑らせる加減が難しくテーブルから落ちるギリギリのところに 止まると皆様から「ワァー!すごい!」 ...
通所にて行事食「鰻丼」を実施しました。 ふんわり焼きあがった鰻を仕上げに炙り、香ばしい香りがフロアーに広がりました。 皆様「暑い日に鰻を食べたら元気になるから嬉しいな」と完食されていました。